インフォメーション
- お勧めの本の紹介
- 2019.7.13
中国流兵法の極意
「かじの治療院」です。無痛バランス療法(無痛整体)と脳活性化療法をやっています。
太公望は、中国、周代の政治家。姓は呂(りょ)、名は尚、字(あざな)は子牙(しが)。渭水(いすい)で釣りをしていて、周の文王に見いだされ、先君太公の望んでいた賢人だとして太公望とよばれたといわれる。文王・武王を助けて殷(いん)を滅ぼし、その功によって斉に封ぜられた。兵書「六韜(りくとう)」の著者ともいわれる。
ここでは、「六韜三略」の話をします。禍(わざわい)を未然に防ぐことのできる者こそ、「本当の知恵者」である。それと同じように戦わないで勝利を収められる者こそ「本当の戦巧者」であるというのだ。
武器をとって戦えば、どのようにうまく戦っても、かなりの損害を覚悟せざるをえない。下手をすれば、勝つには勝っても莫大な損害を出して、すっかり国力を消耗してしまう。そうした勝ち方は、利口な勝ち方ではないということである。
こういう主張は、「六韜三略」だけではなく、例の「孫子」もまた、声を大に力説しており、中国流兵法の大きな特徴となっています。
「戦かわずして勝つ」ことが理想だとしても、どうしても戦わざるを得ない場合があります。そうした時の対応として「六韜」は、次のような言葉を用意している。「勝算ありと見極めれば一気にたたみかけていく、逆に勝算なしと見極めれば、ひとまず兵を引く」ということである。
つまり、チャンスと見たら、一気にたたみかけて行け、せっかくのチャンスを見逃しているようでは成功できないぞ、ということです。
逆にチャンスでもないのに功を焦って飛び出していくような戦い方も失敗を招くことは必定です。
「かじの治療院」に来られて無痛バランス療法(無痛整体)を受けられ健康になりませんか。
-
お問い合わせ
ご予約・お問い合わせは電話、
またはメールにてお気軽にご相談ください。 -
-
080-4593-9045FAXも同じ番号です。受付時間:9:00 - 21:00
[火曜日定休]080-4593-9045 受付時間:9:00 - 21:00 [火曜日定休]
-
MAILメールでの
お問い合わせはこちら
-
080-4593-9045FAXも同じ番号です。受付時間:9:00 - 21:00